こんにちは!yuinaです♬
軟水器ってみなさんご存知ですか?
今日は使って半年以上経つ、軟水器の使い心地についてお話しします。
クリン軟水
我が家が使っているのはハウステックのクリン軟水です。
詳しくはこちらの記事で説明しています
シャワーから出るクリン軟水には、水の硬度成分が少ないので、石けんカスの発生を抑えます。
さらに石けんの洗浄成分を十分に発揮することができるので、キレイな状態が長続きします。
クリン軟水でお肌を洗うと石けんカスの発生を抑えるので、洗い上がりはしっとりすべすべに。
また、シャンプーの洗浄力をうまく引き出すため、髪も地肌もしっかり洗えて、乾かすと指がスルッと通ります。
引用:https://www.housetec.co.jp/products/bathroom/felite-plus_felite/nansui.html
我が家は黒のクリン軟水を取り付けています*
展示場にあったのは白だったので、多分黒と白の2色の展開だと思います。
入居前の写真で奥に出っ張っている物がクリン軟水になります。
カウンターの下についているので実際は全然邪魔になりません!
そもそもが小型なので、存在感はゼロですよー٩( ᐛ )و
実際の効果は?
実際の効果はイイですよ!
入居した当初は
クリン軟水の効果ってなくない?
って思ってたんですが。。。
ふと、あることに気付いて効果を実感しました*
入居前、団地に住んでいた頃は入浴後は体に必ず保湿クリームを塗っていました。
ですが、入居してから片付けとかでバタバタしていてクリーム塗るのをすっかり忘れてしまっていたんですよね。。。
それが入居して2ヶ月くらい経った頃にようやく気づき。。。w
え?!クリーム塗ってないのに肌がすべすべ?!
クリン軟水の効果に気付いたわけですww
よくよく考えてみると、シャンプーした後ってコンディショナーつける前は必ず髪がきしんでいたんですが、クリン軟水で洗ってからはコンディショナーをつける前でもきしむことがなくなりました!
洗い心地は?
洗い心地はなんだか水がぬるぬるするような感じです。
でも、そのぬるぬるが効果をもたらしているらしいです!
水がぬるぬるしなくなったら効果がないのでお手入れをしないとダメだそうです。
確かにお手入れするとぬるぬる復活します٩( ᐛ )و
ぬるぬるも文字にすると嫌な感じですが。。。w
実際の洗い心地は嫌なぬるぬるではないのでご安心ください!
実際、yuina以外でもAmazonや楽天でもかなり評価がいいです。
Amazonや楽天のは後付タイプになるのでどのご家庭でも導入可能ですよ♬
お手入れは?
お手入れはめちゃくちゃ簡単ですよー!
2Lのペットボトルに塩を360g入れて溶かしてクリン軟水に入れて洗浄するだけです。
我が家は空のペットボトルを2本使っています。
1つには塩を入れて、保管しています。
こっちの方が紙袋のまま保管してるよりも塩を移し替えやすいです。
クリン軟水にも標準で漏斗がついているんですが、ちょっと使いにくいので我が家では100均で購入した漏斗を使用しています。
塩の量は360gですよ!
塩を入れたらお湯を入れてフリフリして、塩を溶かします。
クリン軟水に蓋が2つついているので、それを外して中のお湯を全て抜きます。
お湯が全て抜け切ったら、ペットボトルに入れた塩水を入れて洗浄します。
ペットボトルの塩水が全て軟水器から出切ったら、蓋をしめてシャワーでお湯を出します。
お湯は30秒ぐらい出したほうがいいですよ!
シャワーを出したら軟水器の周りをシャワーでよくかけて、塩水をきちんと流しましょう。
じゃないと乾いた後が真っ白になり、大変なことになります!
我が家はそれをやってしまって、大変なことになってましたww
以上で軟水器の洗浄方法はおしまいです。
専用の洗浄液を使うわけではないのでハードル低めですよ♬
費用は?
オプション代は確か5万くらいだったと思います*
後付タイプは1万ちょっとで設置できるので費用の面でもハードル低めですよね!
どんな人にオススメ?
まず女性には絶対オススメです!
肌は本当にすべすべします♡
冬になって乾燥するので冬の時期は保湿クリーム塗っていますが、塗ってなくてもお風呂上がりはすべすべしてますよー(*´∇`*)
あとは肌の弱いお子さんにもオススメです♬
まとめ
軟水器の設置はハードル低めで設置しやすい!
これからハウステックの設備を選ぶ方は最初からオプションでつけておくのがオススメです。
では、またー!
コメント